出会い系サイトの比較・口コミ

top image

出会い系サイト おすすめランキング

3.0 点 (7件)
ワクワクメールの画像

ワクワクメールの詳細情報

サービス開始年 2001年
対応エリア 全国
登録会員数 累計750万人
料金タイプ ポイント制
登録料金 無料
利用料金 100ポイント1,000円、210ポイント2,000円
主な利用目的 遊び、恋愛
主要な年齢層 20代前半
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android,
運営会社 ワクワクコミュニケーションズ
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 18,800,000人

ワクワクメールは、2001年から、運営されている超老舗の出会い系サイトです。マッチング実績は1000万以上という脅威の実績を持ちます。
ポイント系出会い系サイトの中では、利用金額も最低ラインで、最も良心的なサイトの一つです。初回登録で、最大で1,200円分の無料ポイントもついてきます。

明らかに人気の高そうな異性ばかり狙わなければ、メッセージの返信率は極めて高く、KYではなく礼儀正しいメッセージであれば、5割程度の割合で返信をもらうことができます。

出会い系サイトの一番の課題は、男女比率の乖離(圧倒的に男性が多くなる)で、ほとんどの出会い系サイトは男性に対して女性の登録比率や、アクティブ率が低いという問題があるのですが、ワクワクメールに関しては、女性ファッション誌や、都市部の看板広告など、利益のうちのかなりの部分を、大量の広告費に投下して、サクラではない本物の女性ユーザを獲得しているため、長期に渡って運営が安定している理由になっています。

特に、広告のターゲット先は20代前半の若い女性向けが多く、アクティブユーザの中でも18歳〜23歳くらいの若い女性が他のサービスに比べて多いこと、またネット広告ではなくリアル広告を利用しているため、出会いサイト利用経験が少なく、ネット慣れした女性登録者が少ないことも特徴です。その分、若干コミュニケーションには慣れが必要かもしれません。

類似の、優良ポイントサイトとしてはPCMAXがありますが、こちらの方が女性登録者数の平均年齢が高い代わりに、積極的な利用者が多いです。その理由は登録者を集める広告の出稿先によるところが大きいといえます。ワクワクメールと、PCMAXはサイトが似ていますが、登録ユーザの傾向がことなるため、双方利用してみて傾向の違いを把握されることをおすすめします。

>PCMAXの詳細はコチラ

また、ワクワクメールと、サービス内容、登録ユーザともに属性が近いものとしてハッピーメールがあります。

>困っている方が多いので、こちらにワクワクメールで業者やキャッシュバッカーを避けるための攻略法をまとめました。

ワクワクメールの口コミ・レビュー

ワクワクメールにおいては、プロフィールを充実させることで、出会える率が一気に上がった気がします。

当初はプロフィールを充実させるのは面倒で、適当なことしか書いていませんでしたが、その状況だと出会いが一向に実現できませんでした。

ただ、この状況が続いた後、プロフィールをちょっと改良してみたら、明らかに結果が変わりました。

メッセージが来る頻度がかなり高まりましたし、自分に対して興味を持ってくれているという実感を持つことができたと言えます。

私の場合には趣味についてできるだけ細かく書いて、その趣味に詳しい人間じゃないと分からないようなことまでプロフィールに掲載していきましたが、それが良かったのかもしれないです。

プロフィールを充実させようとすると、考える手間がかかりますし、時間も相当かかる可能性があります。

でも、ワクワクメールを通じて恋人などを探している人、本気で出会いたいと思っている人はやっておくべきだと思います。
28 人の方が役に立ったと言っています。
ワクワクメールは「WAKU+」というモバイルゲームサービスも利用できるってことから、主に男性ユーザーが多く登録しています。
ゲームで遊んでポイントをGETしてるみたいで、出会った異性から得するやり方をアドバイスしてもらいました。
ゲームで遊ぶだけなのに無料ポイントをもらえるので、特に男性ユーザーは課金額を抑えたいって思うはずだから、かなり利用価値高いと感じます。

ワクワクメールはそのワクプラユーザーも利用しているから、アクティブユーザーの割合も多いかなっと思います。
登録者数が多くても、実際、活動していないユーザーばかりの出会い系サイトも多いから、出会うならワクワクメールはおすすめです。

出会い系サイトは会員が多くないと出会えないので、その母体が大きいことはメリットだと思います。
ワクワクメールでは「つぶやき」機能が利用しやすかったです。
SNS感覚で使っていました。

他のサイトだと、つぶやいた人がいないってこともあるけど、ワクワクメールは秒で新しいつぶやきが更新されるから、常に情報キャッチできていました。
9 人の方が役に立ったと言っています。
3.5 点 (23件)
ハッピーメールの画像

ハッピーメールの詳細情報

サービス開始年 2005年
対応エリア 全国
登録会員数 累計1,600万人
料金タイプ ポイント制(女性基本無料)
登録料金 無料
利用料金 100P 1,000円〜2,300P 20,000円
主な利用目的 遊び、友達、恋活
主要な年齢層 18歳〜20代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 名株式会社 アイベック
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 14,350,000人

日本最大級の優良恋愛コミュニティ

ハッピーメールとは、株式会社アイベックが2005年から運営しているマッチングサイトです。
街に看板広告を出したりラッピングトラックを繁華街で走らせたりと力の入った宣伝活動もあり認知度が高く、利用者数は1600万人を突破しました。
この数字は日本最大級で、やはり会員数が多いと色々な方との出会が期待できます。

料金形態はポイント課金制ですが、女性は男性との基本的なやりとりについては完全に無料なうえ、入会時に無料でいくつかポイントがプレゼントされます。
男性は事前にポイントを購入して入会することになります。

ですが、ログインでポイントをもらえたり、ポイントを使わずに相手のプロフィールを見る方法があったりとポイントを節約できる方法があるため 他の出会い系サイトと比較しても男女ともに始めやすいサイトです。

利用者は比較的若い年代の方が中心のようですが、シニア層、既婚者なども相当数いるようです。

日記を書いたりゲームなどでの気軽に交流がメインとなっています。
掲示板は「ピュア」「アダルト」といった住み分けがされているので、より自分の目的に合った人が見つかりやすいようになっています。

基本的にはライトな出会いを探している方がたくさんいるようです。
そのため、結婚を前提としたお付き合いよりも、お友達でもいいので、といった方におすすめです。

また、監視体制がしっかりしているため不審な動きをするユーザーを対処してもらえるので安心して利用することができます。
しかし、これだけの会員数ですので少なからず業者・サクラ・キャッシュバッカーといった存在も見受けられますのでそれなりの自衛は必要となってきます。

それでも会員数の多さから住む地域や趣味など自分の目的に合った相手を探すにはここが一番と愛用者も多く魅力的なサイトと言えるでしょう。

ハッピーメールの口コミ・レビュー

ハッピーメールは、個人的な意見を言わせてもらうと、遊び相手を探すのに使える出会い系サイトだと思います。

掲示板を使って会える人を募集できる仕組みで、その掲示板をチェックすると会員の人たちは、真面目な出会いでなく、気軽にご飯食べに行くとか、体の関係アリみたいなニュアンスを使っていたりします。
もちろん、一部のユーザーだけです。

恋活系の出会い系サイトとしてハッピーメールを利用するなら、軽さを前提にした方がいいかと思います。
でも、他の出会い系サイトに比べると、事前に当たり障りのないメッセージをやり取りする時間を省けるし、「今日の夜会える人」といったスピード感のある出会いも簡単に叶います。

女性が募集する掲示板に男性がリアクションしたり、男性から掲示板に投稿もできるから、利用価値はかなりあります。

WEBからの登録するとポイントが無料でもらえて、20通くらいのメッセージの送信が無料になるから、あまりお金をかけずに出会うこともできます。
7 人の方が役に立ったと言っています。
ゆるーく遊び友達ができて、あわよくばちょっと恋愛できれば、と言う気持ちで登録をしました。
有名サイトで昔からあるので自分の中で選択肢に入りました。
実際にはハッピーメールはゆるく恋活、というより大人の付き合いがしたい人が多く集まっているようでした。
なので私は上手く希望の付き合いや遊びができそうな人は見つけられず、メッセージのみのやりとりで終わってしまいました。なので恋活目当てでの利用は勧めません。

あくまで大人の遊びを目的にした方がマッチすると思います。そういう目当てであれば男性は多くいます。ちなみにユーザーの年齢層は高めの印象でした。
また、女性はメッセージのやり取り等でポイントが貯まり換金できる仕組みもあります。
それをサクラ、とまではいいませんが、ポイント目当てに利用してる女性もいることは男性には知っておいてほしいです。

またブラウザ版もアプリも使いましたが、どうしてもページのデザインがどこか古臭く、使い勝手はお世辞にも良いとは思えませんでした。
17 人の方が役に立ったと言っています。

YYC(ワイワイシー)の詳細情報

サービス開始年 2001年
対応エリア 全国
登録会員数 1,000万人超
料金タイプ ポイント制(女性基本無料)
登録料金 無料
利用料金 1,000P 1,000円〜5,500P 5,000円
主な利用目的 遊び、友達、恋活
主要な年齢層 20代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 株式会社Diverse
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 3,261,000人

真剣な恋人から友達探しまでできる日本最大級の出会い応援サイト

YYCは株式会社Diverseが2001年から運営しているコミュニティサイトです。
15年以上の運営実績があり、会員数も1000万人を突破しています。

YYCは比較的オーソドックスなSNS系の作りをしたマッチングサイトです。そのため普通のSNSを利用する感覚であまり構えることなく利用することができます。

気軽な出会いを求めている男女が多く、年齢層は比較的若めです。
加えて、結婚を前提とした出会いを目的とした方は少ないため、婚活というよりは恋活寄り、または友達募集の方が多いです。

料金形態としては女性が無料、男性はポイント制、1ポイントあたり1.08円で購入でき、10ポイントから利用できます。
気に入った方が見つかったり、出会いに繋がりそうな場合に課金したりする、といった使い方ができるところが魅力です。

また、ポイントとして他の出会い系サイトに比べスマートフォンアプリの使いやすがが抜きん出ており、アプリで出会い系を使いたい人には特におすすめできます。

しかし、1000万人以上の会員ともなるとその全てが優良な会員というわけにもいかないようです。
口コミにもある通り、業者やキャッシュバッカーと言われるポイント狙い(お小遣い稼ぎ)の女性が多いという課題があります。
これらの利用者をうまく避けて利用すると、出会い系サイトの中でも、特にメッセージの返信率が高く(5割くらいあります)、出会いに繋がりやすいサービスになります。

>困っている方が多いので、こちらにYYCで業者やキャッシュバッカーを避けるための攻略法をまとめました。

YYC(ワイワイシー)の口コミ・レビュー

YYCは自分好みの相手を検索するための機能が相当充実している状況です。

異性を探すにあたっては、何らかの条件をつけて、それによって絞っていく過程を経るでしょう。

YYCの場合、検索できる条件がとても細かくて、自分好みの異性を相当絞ることができるようになっています。

例えば、相手の性格に関して条件をつけるときには、20近くの項目が存在している状況です。

外見、内面それぞれにおいて、条件として設定できる部分は非常に多くなっていますから、単純にYYCで検索をしているだけでもなんとなく楽しくなってくる感覚を覚えられます。

こういった豊富な項目の中から自分の好みに合うものを見つけて、それで検索をかけらるので、YYCは本当に優れたシステムを持ったところだなという印象になれます。

的確に自分が探している相手を見つけたい、相手探しにかける時間を少しでも節約したいと考えているような人にはおすすめできると思うのです。
38 人の方が役に立ったと言っています。
まったく出会いがないので、YYCに登録してみました。会員数が多いですし良い出会いがありそうだなと思ったんですよね。積極的に恋活をしないと恋人ができないと思いちょっと焦っていました。YYCは何かあった時に24時間対応しているので安心できますね。年齢確認もしているので利用してみようと思えました。

YYCはすぐに会えるところが気に入りました。だらだらと恋活を続けたいと思っていなかったので、掲示板などを利用して積極的に恋活をすることに。色々な人がいるので面白いなと思いました。メッセージのやり取りをたくさんして、気になった人と会うことにしたんです。

メッセージの交換をした時に楽しいなと思った人と会ったのですが、実際に会った時も会話が弾んでとても楽しかったです。最初に会った人とは自然消滅しましたが、次々と出会いがあったのでYYCに登録してから1ヶ月で恋人ができました。

ちょっと利用している人は軽い感じの人が多いかなと思いましたが、会ってみると良い人ばかりでしたし、楽しく恋活ができたので利用して良かったです。
28 人の方が役に立ったと言っています。
3.7 点 (81件)

pairs(ペアーズ)の詳細情報

サービス開始年 2012年
対応エリア 全国
登録会員数 累計800万人
料金タイプ 定額
登録料金 無料
利用料金 1ヶ月プラン3,480円/月、3ヶ月プラン2,980円/月、(一括8,940円)、半年プラン2,480円/月(一括14,280円)、1年プラン1,980円/月(一括23,760円)
主な利用目的 恋愛、結婚
主要な年齢層 20代〜30代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android,
運営会社 株式会社エウレカ
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 4,320,000人

マッチングアプリのパイオニア!恋活といえばペアーズ

ペアーズは株式会社エウレカが2009年から運営を始めたマッチングアプリ。
恋活・婚活を始めようとしている方が一度は目にしたことのあるアプリではないでしょうか。

会員数は累計600万人を突破し、且つ毎日新規のユーザーが増えています。
マッチングアプリはどうしても人口の集まりやすい都市部に偏重しがちですが、このペアーズは会員数の多いSNSのフェイスブックを利用しているため、どの地域にも満遍なくユーザーがいるところがポイントです。

真剣に恋愛をしたい!といった方が多く、婚活よりも恋活寄りです。
ですが最終的には結婚までと考えるユーザーがほとんどなので、気軽にまじめなお相手探しができるのも特徴的です。

恋人ではなく友達を探している方など自分との交際の目標が違う方はできる限りコミュニケーションを取り始めた最初のうちに見極めることが大切です。

年齢層も幅広いですが、男女共20~30代が主流となっています。

料金形態は女性は完全無料、男性も月額で平均的な飲み会一回分よりも安価に設定されています。

フェイスブック認証された方はペアーズを利用しているのが知られるのではと心配になるかとも思われますが、プライベートモードといったオプションに加入することで、職場の人や友達に知られることなく利用することが可能です。

もちろん、フェイスブックと連携してもっと自分のことを知ってもらうこともできますし、
最近では会員になるのにフェイスブックのアカウントも必須ではなくなったようです。

初めてネットで恋活をする方におすすめです。

>iPhoneアプリのダウンロードはこちらから

pairs(ペアーズ)の口コミ・レビュー

2年程前にマッチングアプリで出会った時の事です。

その子はやけに自分の顔を気にしており少しでも近づいたら顔をガードするような仕草を見せてきました。

普通に嫌われているのか顔に怪我でもしているのか肌が荒れているのか分かりませんでしたが、ふとした弾みにその子が自らの鼻を触ったのです。

そしたらその子は途端に物凄い叫び声(飲食店なのに…)をあげてトイレへ一直線。

戻ってきたら冷静になったのか、「私の顔変じゃない!?」と泣きながら私に詰寄る始末。

少し話を聞くと、彼女は美容整形後すぐにマッチングアプリを始めたらしく、今までの自分と全く違う顔だからこそ、人に笑われてるのではないかと心配だったようです。

まるで芥川龍之介の「鼻」のようなお話だったので笑ってしまいましたが、どうやら女の子は整形を受け入れられたと思ったのか、ほっとした様子でその後食事をして帰りました。

その後、免許証の写真を見せてもらいましたが確かに別人。次の更新早く来い~と当時2人で言ってた事を思い出しました!
7 人の方が役に立ったと言っています。
彼氏がいなったため、pairsを使って恋人を作ろうとしました。
私は女性なので、使用料は発生せずアプリを使うことができました。
アプリに登録したら、男の人からいいねをたくさんいただき、マッチングもし、メッセージもたくさんいただきました。

ただ、マッチングした人とメッセージのやり取りをするのがまめな方じゃないと連絡が続かないと思いました。
また、沢山マッチングすると、やり取りをまめにするのが、自分の仕事との両立が結構大変だと思いました。

マッチングした方の中には恋愛を目的としていない方や明らかに変な方もいらっしゃるので、本当に恋愛できる人や信頼できる人を見つけるのはとても難しいなと感じました。

何人かに絞って連絡を取り、2~3名の方とお会いしましたが、メッセージ文面が綺麗な方や職種がお堅い方を中心にお会いしたので、
まともな方が多かった印象です。

ただ、好きな方やこれからもデートを重ねたいと思う人がいなかったので、アプリでの恋活は途中で終了しました。
もっと多くの方と出会っていれば、恋愛に発展することもできたかなと思います。
5 人の方が役に立ったと言っています。
3.9 点 (11件)

PCMAXの詳細情報

サービス開始年 2001年
対応エリア 全国
登録会員数 1,000万人超
料金タイプ ポイント制(女性基本無料)
登録料金 無料
利用料金 1p=10円(支払い方法、金額により異なる)
主な利用目的 遊び、友達、恋活
主要な年齢層 20代〜30代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android(Web版メイン)
運営会社 株式会社 マックス
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 14,450,000人

PCMAXは、2001年運営開始、会員数900万人のポイント制出会い系最大手のサイトです。
利用料金も最低ライン。初回登録で1,000円の無料ポイントがついてきます。

ポイント系サイトの中では、女性利用者の積極性が突出しています。自分のプロフィールをしっかり書いたり、アクティブな利用者を選ぶなどコツは必要になりますが、メールの返信率は5割前後を確保できる、数少ない出会い系サイトです。

女性利用者の積極性が高いことには明確な理由があります。
出会い系サイトは、どれも女性登録者の獲得に苦心しており、PCMAX以外ではワクワクメールなど優良出会い系サイトと呼ばれるサイトは、例外なく、雑誌や街頭の看板広告などのリアル広告で、かなり多くの費用を使っているという共通点があります。

PCMAXは、特に広告の出稿先が特殊です。というのも、一般向けのファッション誌では、10代、20代向けだけではなく、主婦が好むような30代、40代向けの雑誌に広告を掲載しています。さらに、レディースコミックなど、アダルト属性が強い雑誌にも広告を積極的に出しています。
同様の優良ポイントサイトのワクワクメールが20代前半向けの、アダルト属性がほぼない対象に広告を打っているのと大分異なります。街頭の看板広告などでも、例えば池袋のなどでは、詳細は避けますが待ちの中でも狙っているポイントが異なります。

これらのことから、PCMAXについては、明らかに他の出会い系と異なり、業者ではなく本物で、かつ既婚の女性や、アダルトな出会いに興味がある女性が最も登録している唯一の出会い系サイトになっています。

類似のワクワクメールでは、逆に18歳〜23歳くらいの若い女性のボリュームゾーンが多い一方で、アダルトな出会いは積極的には考えていないネット慣れしていない純粋な女性も多く明確に傾向が異なります。双方利用してみて傾向の違いを把握されることをおすすめします。

>ワクワクメールの詳細はコチラ

アダルトな出会いを求めているからといっても、やはり女性は安心感を重視しています。正確なプロフィール、写真、下品ではなく紳士的なやりとりなどは必須になるので、注意してください。また本人認証を行っていない利用者はまずもって相手にされないので、必ず登録後すぐに認証を行うようにしましょう。

すべての、出会い系サイトに言えることですが、業者やキャッシュバッカー(マイル制度狙い)には注意しましょう。

>困っている方が多いので、こちらにPCMAXで業者やキャッシュバッカーを避けるための攻略法をまとめました。


 

PCMAXの口コミ・レビュー

老舗の出会い系サイトだから、安心して利用できていました。
PCMAXはポイント制の出会い系と違っています。
プロフィールを閲覧するとポイントを消費してしまうから、何気なくプロフィールを見てしまうとすぐにポイントがなくなってしまいます。
この料金システムのダメージって女性より男性が被りやすいかと思うから、課金するつもりで利用するのが良いかもしれません。
でも、他の出会い系サイトと比べて男性が多すぎることがないです。
いいバランスで登録者数をのばしてます。
男性比率の高い出会い系サイトを使っていた際は、男性会員からのメッセージが1日に何十通にもなって、トークを捌けなかった記憶があります。
せっかくアプローチをかけてくれたのに、返信が遅くなってしまって悪い印象を与えてしまったこともあるから、それがないのは魅力です。
あとは、運営体制がかなりしっかりしているから、安心感や信頼できます。
サイト内のパトロールを徹底しているから、安心して活動できていました。
9 人の方が役に立ったと言っています。
私は40代半ばの会社員ですが、未だに女遊びが好きでPCMAXを常日頃から利用しています。
その為、これまでに数えきれないくらいの女性と遊んできました。

もちろん真剣にお付き合いした人もいれば、ワンナイトラブだけの人もいました。

しかしながらも女好きな私は、今も尚PCMAXにより出会いを求めては利用しています。

因みに、最近では私自身の年齢も高くなってきたので主に熟女と出会うことが多くなりました。
20代の若い女の子もいいのですが、やはり熟女に比べると魅力など色気は若い子よりも熟女の方が圧倒的にあり最高です。

また、若い女の子よりも熟女の方が色々と気使ってくれるので、こちらとしては非常に助かります。
デートにしても何にしても様々な場面において熟女の方が優れています。

直近の出会った熟女などは、わざわざ私の為に旅行のお土産などをくれたりもしました。
本当に最高の記念となったのです。

若い女の子ではなく、これもまた熟女だからこそだと思いました。
22 人の方が役に立ったと言っています。

Match.com(マッチ・ドットコム)の詳細情報

サービス開始年 2002年
対応エリア 日本、他世界24カ国
登録会員数 国内約190万人
料金タイプ 月額制
登録料金 無料(無料会員あり)
利用料金 スタンダード1ヶ月 3,980円〜
主な利用目的 恋活、婚活
主要な年齢層 20代〜40代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 マッチ・ドットコム ジャパン株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 1,027,000人

世界最大級のマッチングサイト!まじめに活動する方のためのコミュニティ

マッチドットコムはアメリカのマッチ・グループが運営するマッチングサイト。日本では2002年にサービスが開始されました。

日本の会員数は187万人、世界25か国で展開されているので外国のユーザーとも出会えるのが特徴的です。
また海外発のサービスだからいうことなのか、登録時に設定すれば同性の相手を探すこともできます。

真剣な交際を考えて登録している方が多く、比較的に年齢層が少し高めなのが会員の特徴です。
そのため離婚歴がハンデにならなかったりする方や、将来の事を見据えてメッセージのやりとりがしたい方、婚活をしている方におすすめです。

料金については登録は男女ともに無料でプロフィールの作成なども無料のままできますが、メッセージの送受信などは有料です。
男性も女性も同一のサービスで、月額料金は他と比較すると少々高めです。
ですが男女共少々高めな料金というのは真剣さを高める要因にもなっています。

性別に関係なく男女共に有料だと、他の女性無料のサイトにあるような完全に「待ち」の女性や暇つぶし感覚の女性が少なくなります
そのためメッセージへの返信率も高く、女性からのアプローチも積極的といった特徴が見られます。

ですが都心部以外では近隣の会員数が少ないといったことも無きにしも非ずです。
無料会員でも会員を検索するところまではできますので会員の層を見てから有料に切り替える手もあります。

また、マッチングしていなくてもメッセージを送ることができるのも特徴で、プロフィールの文章だけではなくアプローチできることが魅力です。

Match.com(マッチ・ドットコム)の口コミ・レビュー

海外で始まっているということと、外国人の登録者が多いということで、外国人の人とのやり取りが多そうだと思われる人もいるかも知れませんが、私が利用している間は一度も外国人とのやり取りはありませんでした。
もちろん検索すれば日本在住の外国人を見つけるのは容易ですが、そこまでして外国人とやり取りしたいとは思わなかったので私はとくに外国人に対して何かをしたりはしませんでした。

日本人の会員ですが、私が利用した際は30代から40代くらいの人が多かったです。他のサイトと比べると女性会員が多い印象です。
ただし、利用する時期にもよると思いますので必ずしもそうだとは限らないと思います。

マッチングしなくてもメッセージを送れるシステムのおかげか、他の同様のサービスと比べてメッセージ数は非常に多かったです。
業者風のメッセージも多かったので、初めて利用する人は注意した方が良いです。
慣れると業者なのか一般の利用者なのかはすぐわかるので、過度に心配するようなことはありません。
25 人の方が役に立ったと言っています。
遠方の方や海外の方など、普段出会えない方との出会いを探して登録しました。
しかし、実際にマッチングしたのは居住地が近くの方で、写真のない方ばかりでした。
居住地が近いこともあり、すぐに会う約束が決まったのですが、顔写真がない不安が勝ってしまいました。
顔写真がなければ、登録している人と違う人が来ても分かりません。
約束したものの、会う日が近づくにつれて不安が強くなり、当日間際でお断りしてしまいました。
マッチドットコムは国籍やジェンダー問わず自由に使える。
グローバルなマッチングアプリだというイメージがありますが、出会い数は少ないです。
写真が登録されていない人が多い、考えの合わない人が多いなどでなかなか続きません。
恋愛対象になる人やタイプの人が少なく、他のアプリに比べて出会い数が少ない。
グローバルなイメージを持って登録したこともあり、登録後出会い数の少なさにショックを受けました。
もうすこしご近所の方でタイプの方と巡り合えれば良かったなと思います。
39 人の方が役に立ったと言っています。
3.8 点 (41件)

with(ウィズ)の詳細情報

サービス開始年 2016年
対応エリア 全国
登録会員数 約80万人
料金タイプ 月額制(女性無料)
登録料金 無料
利用料金 1ヶ月3,400円、3,900円〜12ヶ月プラン21,600円、24,800円(支払い方法による)
主な利用目的 恋活、婚活
主要な年齢層 20代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 株式会社イグニス
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 388,662人

共通点から遺伝子レベルで気の合う人と出会うまじめな恋愛サービス

Withは株式会社イグニスが2016年にサービスを開始したマッチングアプリ。
メンタリストのDaiGoが監修する心理テストのような心理学と統計学を用いたイベントがあり、質問の回答の傾向から気の合う相手を探せるのが大きな特徴です。

趣味や興味などからの共通点で結びつけることで、より好みの方とマッチングできる確率がとても高いところが嬉しいポイントです。

アプリのデザインもきれいで、使いやすくなっています。
様々な条件で検索して双方が「いいね!」を送りあってマッチングできた人とメッセージでコミュニケーションが取れるような仕組みになっています。

比較的新しいサービスですが、73万人を突破した会員数は、現在も年々数を伸ばしていっています。

年齢層は若干若めで20代が多いですが、まじめに恋愛をしたい方が多くいるので恋活・婚活にはもってこいです。
真剣交際目的の方が多いので、気軽に遊べる相手が欲しい!という方には向いていないように感じます。

料金は月額制で、女性は無料
男性は一ヶ月2800円からとなっているほか、お試しの一週間プランが1300円で利用できるようになっています。

また、会員はフェイスブック認証で一定の信頼性を確保し、運営会社も上場企業であることを謳っています。
会員のプロフィールのチェックなども行なっていて、サクラや業者のいない安心して利用できる優良サービスを目指しています。

マッチングした後はLINEやフェイスブックなどのほかのサービスと併用して利用するのをオススメされています。

with(ウィズ)の口コミ・レビュー

恋活アプリのWithを使ってみましたこのアプリは性格診断を始めその他にも様々な診断テストみたいなものがあり、その結果から自分に相性の良いタイプなどを割り出しておすすめ欄に表示してくれるシステムなどもあります。

他のアプリではこのようなシステムは見かけないので、独自のシステムで凄いと思います。
自分が気になった相手にはイイネを送ることができて、送った相手から帰ってきたらメッセージのやりとりをすることができます。

通話機能なんかもありますが、もし相手と会うのであれば実際に会う前に通話などをしておいた方が安心できるのではないでしょうか。

こういったマッチングアプリはあまりイメージがありませんでしたか、使っている人は普通の人ばかりでとくに変だなと思う人はそんなに見かけません。
ただし、いいなと思える人もなかなかいないので、いいねをおす回数もとても低くなってしまい、そんなに出会いがあるかというとそうでもないな、という感じです。
4 人の方が役に立ったと言っています。
私がこのアプリを使い始めたきっかけは、
①年齢=彼氏いない歴 という焦り
②周りの友達が続々と彼氏作り出していた この2点になります。

このままではまずい!と思い、友達も使っていたと言うこともあり、アプリを使ってみることにしました。
私は男性に苦手意識があり、本当にうまくいくのだろうか、実際には怖い人ばかりじゃないのか…と言うたくさんの不安を抱えていました。
しかし実際にこのアプリを使ってみると、思っていたよりも素敵な人が多く、私にも頑張ればもしかしたら…!と希望を持つことができました。

私は半年ほどこのアプリを使い、5人の方とお会いしました。
中には少し合わないかなぁと思う人もいましたが、多くの人が自分に合っていて素敵な人だと思いました。

おそらくの理由としては、チャットを始める前に相手の方のプロフィールを見ることができ、自分に近い性格の人を見つけることができたからです。
そこからチャットを進め、お互いのペースがあいそうな人を選んでからの食事と言う流れだったのでルーズな私でも続けることができました。

最終的には、5番目にお会いした方と交際をスタートすることになりました。
出会ってからもう5年になりますが、とても優しくて気も合うので、本当に幸せです。
このアプリを使ってみて良かったなぁ、勇気を出してみて良かったなぁと今では思っています。
4 人の方が役に立ったと言っています。
3.7 点 (10件)

イククルの詳細情報

サービス開始年 2001年
対応エリア 全国
登録会員数 1,000万人超
料金タイプ ポイント制(女性無料)
登録料金 無料
利用料金 100P 1,000円〜12,200P 50,000円
主な利用目的 遊び、友達、恋活
主要な年齢層 18才〜20代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 プロスゲイト株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 4,426,000人

恋も遊びもここならできる!日本最大級恋愛コミュニティ

イククルはプロスゲイト株式会社が2001年に運営開始したサイトです。
以前はモデルの小森純さんがイメージキャラを務めたことで知名度を高めました。

運営の歴史もあり、会員数も1000万人を超える日本最大級の恋愛系コミュニティサイトと言えるでしょう。
当初はもっとカジュアルな出会い系といった雰囲気のサイトでしたが、より女性も安心して利用できる恋活サイトといった方向性に舵をきり大きくリニューアルされました。

年齢層としては10代が多く、比較的若い方が登録しています
そのため、本格的に婚活をここでしようというよりは、まずは彼氏・彼女を見つけたい、や気軽に遊べる異性を探したいといった目的の方が多い印象です。

ですが、会員数も多いのでまずは趣味などで友達を作って、そこから関係を深めていくやり方もできますし、
また、運営主催の婚活パーティも行われていたりもします。

このように、以前のような気軽な遊び感覚の出会いも探せる雰囲気も残しつつ、もうちょっと真面目な恋人探しもできるサイトになっています。

料金形態はポイント制で、女性は無料、男性も100ポイントから1000円で購入できます。
メール送信は5ポイントを使用します。

日記や掲示板などの基本サービスのほか、質問を投稿してほかのユーザーが回答してもらうサービスも人気です。
また、誰でも参加・投票できる写真のコンテストなども開催されています。
コンテスト自体は他のサイトでもあったりしますがコンテスト入賞者には賞品があるのは珍しく、非常に盛り上がっています。

イククルの口コミ・レビュー

イククルは会員数が非常に多く、そこは魅力的であるものの、同時にリスクと言える面も持っていると評価できます。

というのも、イククルの場合には業者がそれなりにいる印象であり、実際に利用してみてそこは大いに感じられるのです。

そして、全体の会員数が多いということは、それだけ多くの業者が紛れ込んでいるのではないか?と予想できます。

だから、イククルの場合には業者に遭遇する確率は割と高い方ではないか?と思われ、ここは利用するうえで注意しないといけない面になるでしょう。

業者がいるという部分は他のマッチングアプリでも同様と言える可能性があり、イククルだけの問題ではありません。

しかし、イククルの場合にはその部分に関して特に注意を払っておいた方がいいと思います。

有名なマッチングアプリだけに、業者がここを選ぶ可能性もかなり高いのではないか?と思うので、利用する際には業者が紛れ込んでいるかもしれないという部分を常に頭に入れておきましょう。
31 人の方が役に立ったと言っています。
イククルを利用していた頃に体験したエピソードをご紹介します。あたしは女性30代、少し年齢が上の男性が理想でした。賢くい人がいいと思っていたのですが、40代独身だというその男は賢く見せている人だったという失敗体験です。その男は最初は自分は会社では出世組から外れている部類だと、言ったので正直な男だなと思ったんですね。ところが会話を初めてから徐々にあたしは「こんなんでも生きていけるんだ」と本気で思うようになっていきました。たとえば、社会貢献なんかで投稿するような記事でいくらか謝礼があるという時も、この金額では参加しても仕方がないなというわけです。私利私欲のためにしか働かない人、それが標準レベルよりも極端な様子で、サイコパスか?と疑っていくことに。実際サイコパスか否かまではわかりませんが、サイコパスに非常に近いように思いました。なんというか表情が一変することもあり、人に直言われたことで悪魔の顔に。。
4 人の方が役に立ったと言っています。