2.0 点
出会い系サイトを利用して失敗した出会い
一年前にペアーズって言うアプリを知り合いからオススメられて使い始めました。
仕事しはじめたら出会いが少ないため興味津々でアプリをダウンロードして会員登録をして使ってみようと思いました。
アプリ自体は問題ないと思います。
ちゃんと身分証明を確認されましたら登録できますので不良サイトではまりません。特に女性に対して安全性があるように少し会費を払えばより安全性高いセキュリティを使えます。
出会い系アプリは以前使ったコトないから半信半疑ではじめました。
使い方はまず自分の条件を入力して写真を載せます(写真は修正したかどうか審査してくれるから騙されるコトはないと思います)。
そして、さがす相手の条件も入力すると条件によってシステムは自動で分けてくれます。相性度も自動的に出てきます(だだし、これはどうやってわかるがナゾなんですね)。
時間経つと自分のページに見にくる人が増えます。「いいね」って押してくれるなら向こうの資料をチェックして興味があれば返事してそのままにアプリの中で連絡取れます。
私の場合は同じ地域の方がいいので興味を持たれた方の中から気になった人の一人とメールのやり取りがはじまりました。
2週間後に向こうから会いましょうっと誘ってもらいました。もちろんこっちも現実の中で会って喋った方いい思いましたから。
その後、初対面無事成功しましてお互いいい印象残したと思いました。
二回目は正式的にデートしました。三回目のデート終わった後に「もう彼女と思ってもいいですか」っと聞かれましたら「はい」を言いました(相手もいい歳だし、遊びではないだろうと思いました)
付き合って1ヶ月から徐々にいろんな疑問が溢れてきました。書いた情報と多少ズレがあったり変な癖を隠してたりしてますね。出会い系で出逢った人って全く知らない人なんですよね。相手に対して自分もそうなんですが本当に出会いがないから結婚できないのか自分自身はなんか問題あるだからこそ今まで結婚できなかったかわからないですよね。交際は3ヶ月続いてたんですけど結局破局しました。
自分は試し感覚でサイトを使ってみましたがやっぱり現実の中で探した方がマシだと思いますよ。
当時、何人とアプリの中にやりとりをしてましたがただ遊びたい人はすぐわかるのでブロックすれば大丈夫です。普通に変わった人も何回喋ればわかりますから会わずにバイバイできます。
結論は 出会い系サイトでもきっといい出逢いがあると思いますが非常に少ないかもしれません。まず40になっても初婚したコトなかった人はNGです(必ず性格的に問題あります)そして、自己アピールや口説すごく上手い人はNGです(ただで遊びたいだけなんです)
参考になればいいですが…