出会い系Hackのホーム > ヤフーパートナーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ヤフーパートナーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.4(13件)

超メジャーサイトのコンテンツで常に賑わっています

ヤフーパートナーはその名の通り大手企業Yahoo!が運営するマッチングサービスです。
ポータルサイトのYahoo!Japanのトップ画面からもアクセスできますので入口が非常に大きいです。

サイトやアプリの検索画面もシンプルで分かりやすく、機能的にも小慣れた感じがあります。
そのため初心者向けのサイトと言えるでしょう。

また、24時間体制の監視や安全管理、会員登録に多くの認証が必要であったりと、 セキュリティ面やサポート面には有名企業運営ならではの安心感があると思います。

登録500万件を突破し、毎日約7000組のマッチングが成立しているということです。
会員数だけ見ると他にも数倍の数を抱える出会い系サイトがいくつかありますが、
ヤフーパートナーはアクティブな会員数の比率が高いのが特徴で、そこはやはり日常的にアクセスの多いヤフー系列のサービスの一つである強みなのかもしれません。

会員の年齢層は幅広いですが男女ともに30代以上から特に40代のユーザーが多いようです。高めの年齢層的の人は真面目な恋愛を探している人が多い印象です。

料金は無料会員と有料会員で選ぶことができます。
当然有料会員ができるサービスが多いですが、毎日ログインすることで使えるサービスもあるので、無料会員でもある程度利用できるシステムとなっています。

男性はメッセージのやりとりを続けるのに制限があったりしますので、しっかりコミュニケーションを取ろうと思ったらやはり男性は有料会員になった方がいいでしょう。

女性は基本的な機能は無料でも無制限に利用可能ですが、有料会員になることでよりマッチングしやすいオプションが利用できる仕組みになっています。

有料会員の料金は月額制で基本料金は男女とも2700円ほどになっています。
男性用では長期プランは1月あたりの料金がおトクになってたり、Yahoo!プレミアム会員は割引料金で利用できたりもします。

他にも仮登録という機能があり、通常の会員の機能は使えないのですが、アプリがどのようなものなのかをざっと見てみることができます。

ネットにそれほど詳しくないとかマッチングアプリは不安で分かりづらいけど出会いを探したいといった人には親しみやすいサービスです。

ヤフーパートナーの詳細情報

項目
サービス開始年 2006年
対応エリア 全国
登録会員数 500万人超
料金タイプ 月額制(別途ポイント機能あり)
登録料金 無料(女性一部機能無制限)
利用料金 1ヶ月プラン3,889円〜12ヶ月プラン27,223円、女性限定プラン月額2,676円(会員種、決済方法などで異なる)
主な利用目的 恋活、婚活
主要な年齢層 30〜40代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 ヤフー株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 1,373,000人

ヤフーパートナーの口コミ

5.0 点
ヤフーがしている恋活サイトということで安心して利用いたしました。
無名、聞いたことのない出会いサイトは少し不安があるためこちらを選びました。
利用目的としては、首都圏に遊びに行くので首都圏に住んでいて、落ち着いた30代・40代以上の女性と出会いたいとの希望で利用しました。

いろ
9 人の方が役に立ったと言っています。
saokさんの画像
saokさん
(2023/03/10に投稿)
2.0 点
あたしは、ヤフーパートナーは大丈夫だと思って利用したのです。
男性の方も同じように感じているということが最初の段階で分かってくるので、盲目的に彼は安全な男性であり人だと信用してしまいましたね。

比較的に早い段階で、ヤフーの企業のついてを理由に、大丈夫だろうと思って、というセリフを聞いたか
9 人の方が役に立ったと言っています。
恋愛体質さんの画像
恋愛体質さん
(2023/02/20に投稿)
5.0 点
ヤフーパートナーは若い頃から使っているので安心感があります。母数もとても多く、フットワークの軽い男性がたくさんいるので受け身がちな女性でも利用しやすいと思います。
やり取りもシンプルなので、たくさんいる男性会員さんからノリの合う人を探しやすいです。

私は好みの性癖の人にピンポイントで手っ
12 人の方が役に立ったと言っています。
ねず子さんの画像
ねず子さん
(2023/01/08に投稿)
3.0 点
新社会人になって一気に出会いが減ったので、ヤフーパートナーを始めました。
結婚に繋がるようなお付き合いができる人を探していたのですが、残念ながら交際に発展する方とは出会えませんでした。

ヤフーパートナーを始めてから1ヶ月くらいで出会った彼は、私より1歳上のご近所さんです。
いつ
29 人の方が役に立ったと言っています。
エミーさんの画像
エミーさん
(2022/10/31に投稿)
2.0 点
出会いを求めてヤフーパートナーに登録した私。
最初は会うことに抵抗があったものの、何度かメッセージのやりとりをして誠実だと感じた30代後半の男性と会うことになった。

もともと、あまりマメな性格ではないため、会うためにと必死にメッセージを送ってくる他の人とは違い、ガツガツしていないところが
28 人の方が役に立ったと言っています。
ひなたさんの画像
ひなたさん
(2022/10/27に投稿)
3.0 点
ヤフーパートナーの場合、真面目に現在も利用をしている人があまり多くないのでは?という印象を持ちました。

というのも、メッセージを送っても返信が全く来ないケースが非常に多く、他のマッチングアプリと比較しても、ここがかなり顕著である印象を受けました。

つまり、過去に登録はしたもの
33 人の方が役に立ったと言っています。
ジャニさんの画像
ジャニさん
(2022/08/29に投稿)
5.0 点
周りでヤフーパートナーを利用して良い出会いがあった子達がいたので、私もヤフーパートナーで恋活しようと思い利用してみました。思っていたよりも年齢層が高めだったのですが、話してみると楽しいですしこれで良い出会いがあったらいいなとすごく期待しました。

ユーザー数が多いせいかマッチングしやすかったです。ヤ
35 人の方が役に立ったと言っています。
モモホさんの画像
モモホさん
(2022/08/26に投稿)
3.0 点
利用前からなんとなくは分かっていましたが、若い人が中心です。
とくに女性は私が利用していた時で30代くらいまでの人しか見かけませんでした。
その為、中年以上の男性にはあまり向いていないと思います。
若い女性が好きだというのでしたら利用しても良いのかも知れませんが、男性も若い人中心なので余程
46 人の方が役に立ったと言っています。
カメレオンさんの画像
カメレオンさん
(2022/07/17に投稿)
4.0 点
昔は今ほど通販サイトやSNSも充実していなかったので、ネットといえばyahooのサービスを一番多く利用しているという人も多かったように思います。
なのでyahooIDは持っている人が多いということで、その流れでyahooパートナーも使いやすさで選ばれているように感じます。

yahooID
40 人の方が役に立ったと言っています。
とまとさんの画像
とまとさん
(2022/07/14に投稿)
4.0 点
けっこう前からある信頼出来るYahoo!が運営している恋活(パートナー活)サイトなので、変なサクラとかがいないのと、真面目に相手を探している、カジュアルなスマホアプリとは別な感じの人とであう事が出来ました。

はじめる時になんとなく、あまりタイプな人を見つける事が出来ない人気の無いサイトかなぁと思い
51 人の方が役に立ったと言っています。
ムムさんの画像
ムムさん
(2022/04/03に投稿)
3.0 点
以前のことですが、ヤフーパートナーを20代中ごろに恋活目的でつかっておりました。

登録と自己紹介文、おおまかなプロフィールや趣味などを入力すればすぐに始められるというお手軽さがとても、良かったと思います!

私が登録していたころはプロフィール欄にはる本人写真は任意でしたが、基本
67 人の方が役に立ったと言っています。
まきさんの画像
まきさん
(2022/03/10に投稿)
3.0 点
ヤフーパートナーは全体的に若者があまりいない状況であり、年齢層は高いなと感じられる雰囲気です。

男女ともに20代以下という人たちを見ることがあまりない状況で、30代や40代の人たちが結構目立ちます。

男性の場合には30代や40代の人たちが多くいてもそんなに違和感がないかもしれ
71 人の方が役に立ったと言っています。
ひばりさんの画像
ひばりさん
(2022/02/25に投稿)
3.0 点
ヤフーパートナーは登録者が多くいるので、その点では信頼できるアプリのように感じます。

ただ、利用者のほとんどは婚活をするために登録している雰囲気で、そこが特徴のように感じられるのです。

したがって、恋活目当ての人に関しては割と少数派になり、恋人を作る目的で利用をしても成果をあ
96 人の方が役に立ったと言っています。
カンカラさんの画像
カンカラさん
(2021/06/21に投稿)
1