出会い系Hackのホーム > ヤフーパートナーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ヤフーパートナーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.6(15件)

超メジャーサイトのコンテンツで常に賑わっています

ヤフーパートナーはその名の通り大手企業Yahoo!が運営するマッチングサービスです。
ポータルサイトのYahoo!Japanのトップ画面からもアクセスできますので入口が非常に大きいです。

サイトやアプリの検索画面もシンプルで分かりやすく、機能的にも小慣れた感じがあります。
そのため初心者向けのサイトと言えるでしょう。

また、24時間体制の監視や安全管理、会員登録に多くの認証が必要であったりと、 セキュリティ面やサポート面には有名企業運営ならではの安心感があると思います。

登録500万件を突破し、毎日約7000組のマッチングが成立しているということです。
会員数だけ見ると他にも数倍の数を抱える出会い系サイトがいくつかありますが、
ヤフーパートナーはアクティブな会員数の比率が高いのが特徴で、そこはやはり日常的にアクセスの多いヤフー系列のサービスの一つである強みなのかもしれません。

会員の年齢層は幅広いですが男女ともに30代以上から特に40代のユーザーが多いようです。高めの年齢層的の人は真面目な恋愛を探している人が多い印象です。

料金は無料会員と有料会員で選ぶことができます。
当然有料会員ができるサービスが多いですが、毎日ログインすることで使えるサービスもあるので、無料会員でもある程度利用できるシステムとなっています。

男性はメッセージのやりとりを続けるのに制限があったりしますので、しっかりコミュニケーションを取ろうと思ったらやはり男性は有料会員になった方がいいでしょう。

女性は基本的な機能は無料でも無制限に利用可能ですが、有料会員になることでよりマッチングしやすいオプションが利用できる仕組みになっています。

有料会員の料金は月額制で基本料金は男女とも2700円ほどになっています。
男性用では長期プランは1月あたりの料金がおトクになってたり、Yahoo!プレミアム会員は割引料金で利用できたりもします。

他にも仮登録という機能があり、通常の会員の機能は使えないのですが、アプリがどのようなものなのかをざっと見てみることができます。

ネットにそれほど詳しくないとかマッチングアプリは不安で分かりづらいけど出会いを探したいといった人には親しみやすいサービスです。

ヤフーパートナーの詳細情報

項目
サービス開始年 2006年
対応エリア 全国
登録会員数 500万人超
料金タイプ 月額制(別途ポイント機能あり)
登録料金 無料(女性一部機能無制限)
利用料金 1ヶ月プラン3,889円〜12ヶ月プラン27,223円、女性限定プラン月額2,676円(会員種、決済方法などで異なる)
主な利用目的 恋活、婚活
主要な年齢層 30〜40代
対応サイト、アプリ Web/iOS(iPhone)/ android
運営会社 ヤフー株式会社
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 1,373,000人

ヤフーパートナーの口コミ

5.0 点

グループに参加したことで同じ趣味の年上彼氏ができました

国内最大級のマッチングサービスであるヤフーパートナーで恋人ができて、今とても幸せです。

初めは興味がなかったのですが、友人2人がヤフーパートナーで次々に彼氏ができて遊ぶことが減り、つまらなくなったので私もヤフーパートナーで恋活を頑張ることにしたんですよね。
利用したのは3週間ぐらいで、あっという間に恋人ができて自分でもびっくりです。
さすが人気のマッチングサービスだなと思いました。

利用するまでは知らなかったのですが、同じ趣味の人が集まるグループというものがありました。とてもいいなと思いました。
彼とはそこで出会ったんです。
私も彼もドライブが大好きで、今度ドライブデートをしようと誘われてOKしました。
ヤフーパートナーは年齢層がけっこう高めでしたが、私は彼氏には甘えたいタイプですごく年上の人が好きなので逆にそれが良かったです。

ちょっと人見知りをする性格なので知らない人と会って楽しめるか不安でしたが、全然問題ありませんでした。
初めて会って翌日にはお付き合いをする流れになり、友人達を驚かせました。
今度友人達とグループデートをしようと計画を立てています。
11 人の方が役に立ったと言っています。
nanamiさんの画像
nanamiさん
(2023/08/13に投稿)
4.0 点

出会いのきっかけを掴むことができた!

ヤフーパートナーに登録したのは、婚活中に友人から勧められたのがきっかけでした。
すでにYahooジャパンのIDを持っていたこともあり、初期登録はかなりスムーズに終えられました。

自分に近いエリア、年齢層の人など条件を絞って探せるので、会ってみたいと思える人を探しやすくて良かったです。
何人かマッチングしてやり取りを続けるようになり、最終的にいちばん長くやり取りが続いた人と実際に会う機会を得ました。

実際に会ってみると、ネット上でやり取りしていた時とは少し印象が違う感じもして、残念ながら、その後は特に進展もないままに終わりました。

出会いの場が少ない私にとっては、婚活に向けて一歩を踏み出すきっかけを与えてもらえて、ありがたかったです。
当時の私は、職場が少人数で女性ばかりという、異性との出会いがなかなか望めない職場にいました。
そのままの状態を良しとせず、恋活サイトを使ってみるという勇気を持ったことで、新しい世界が拓けてきた感じがしています。
13 人の方が役に立ったと言っています。
デイジーさんの画像
デイジーさん
(2023/08/08に投稿)
5.0 点

マッチングサイトで結婚しました

今まで職場も出会いがなく
何個かマッチングアプリを利用して
良い出会いを探していました。
30代直前で結婚に焦りを感じていたので
合コンなども積極的に利用していましたが、
既婚者が来ていたり、中々良い人との出会いは
ありませんでした。
婚活パーティーにも参加したこともありました。
結果は同じでした。
そんな中Yahoo!パートナーを
利用してみたんです。何人かやり取りを
重ねていた方のうちの1人の方と
会うことにしました。
メッセージでやり取りを重ねていたことも
あり、相手との会話もスムーズに進み、
外見内面共に、この人は良い人なのではないかと
思い、次のデートの約束をしてもらえたり
発展に至りました。
その後は何回かデートをし
お付き合いをすることになって
1年付き合った後、プロポーズされ
今結婚6年目となりました。
マッチングサイトでまさか本当に
結婚相手に出会うことができるとは
ビックリでした。
相手とはマッチングサイトでの出会いでしたが
よくよく聞くと共通の知り合いや
場所も多く、運命だったのかなぁと感じます。
今は幸せな気持ちでいっぱいです。
15 人の方が役に立ったと言っています。
なぁさんの画像
なぁさん
(2023/07/14に投稿)
5.0 点

ヤフーパートナーをはじめて使ってみました

ヤフーがしている恋活サイトということで安心して利用いたしました。
無名、聞いたことのない出会いサイトは少し不安があるためこちらを選びました。
利用目的としては、首都圏に遊びに行くので首都圏に住んでいて、落ち着いた30代・40代以上の女性と出会いたいとの希望で利用しました。

いろいろな人にアプローチしましたが、あまり返信は少なかったです。
登録したけど、あまり利用していない人が多いのかなというイメージでした。
何度か利用しているうちに顔写真を載せないと信頼されないと思い、顔写真をUPしました。

そうすると、結構返事がくるようになり、その中の一人のかたと会うことが出来ました。
その中の1人の方は音楽好きで、買い物も好きで週末はウィンドウショッピング好きなど、「この人とならすごく合いそう!」と思いました。
会うと、ものすごく清潔感があり、おしゃれで話も合いました。カフェに行き仕事の話、趣味の話などをしてとても盛り上がりました。また利用したいと思います。
30 人の方が役に立ったと言っています。
saokさんの画像
saokさん
(2023/03/10に投稿)
2.0 点

安心して選んだヤフーパートナー、出会った男性が教えてくれたこと

あたしは、ヤフーパートナーは大丈夫だと思って利用したのです。
男性の方も同じように感じているということが最初の段階で分かってくるので、盲目的に彼は安全な男性であり人だと信用してしまいましたね。

比較的に早い段階で、ヤフーの企業のついてを理由に、大丈夫だろうと思って、というセリフを聞いたからです。大手だから安心できるという期待感は私と同じだから、寝耳に水という危ない相手では無さそう…。というように感じていました。
たしかに、間違いではなかったのですが、女性のあたしと年上の男性では、ちょっと倫理観の意識にズレがあったのでしょう。

徐々に悪い男の部分が見え隠れしてきて、あたしの心の中で何か黒くて激しい憤りを感じるようになったのです。女として許せない!というような怒りです。
彼にとっては普通のことでも、年下女性にとっては悪どい付き合い方だったんですね。
本当に些細な箇所にでているので、説明しにくいのですがマッチングでは女性であるあたしの方が、彼のことを悪い男と認定しました。

大手だからといっても、自分にとって悪どい経験者である場合もあるし、若い女性はもっと強かに相手と付き合うべきだと実感。
28 人の方が役に立ったと言っています。
恋愛体質さんの画像
恋愛体質さん
(2023/02/20に投稿)
5.0 点

性癖ぴったり男子と出会えました

ヤフーパートナーは若い頃から使っているので安心感があります。母数もとても多く、フットワークの軽い男性がたくさんいるので受け身がちな女性でも利用しやすいと思います。
やり取りもシンプルなので、たくさんいる男性会員さんからノリの合う人を探しやすいです。

私は好みの性癖の人にピンポイントで手っ取り早く出会いたかったので、すごく役に立ちました。
アニメやゲームの推しキャラみたいな属性の人にドSにいじめられたい、とかなかなか実生活では言えないようなことも、サイトだと打ち明けられちゃうので楽しいです。

色々な会員さんがいるぶん、かなりサイトで吟味をしても実際はイメージ違い、ということもあるのですがそれはお互いさまだと思っています。自分の勉強にもなります。

ヤフーパートナーは運営さんがしっかり危険は排除しようと動いてくれていると感じるので安心できます。
結果、リアルの生活だけでは絶対に出会えないような男性とコンタクトできたのでとても楽しかったです。お相手にも同じように言って頂けると嬉しくなります。

サイトの感覚に慣れるまでは戸惑うこともあると思いますが、試してみる価値は多いにあると思っています。
35 人の方が役に立ったと言っています。
ねず子さんの画像
ねず子さん
(2023/01/08に投稿)
3.0 点

真剣な出会いを期待していましたが、出会いの質は期待以下でした。

新社会人になって一気に出会いが減ったので、ヤフーパートナーを始めました。
結婚に繋がるようなお付き合いができる人を探していたのですが、残念ながら交際に発展する方とは出会えませんでした。

ヤフーパートナーを始めてから1ヶ月くらいで出会った彼は、私より1歳上のご近所さんです。
いつでも気軽に会えて、会う場所も通い慣れているカフェなど。
彼と一緒にいる時間はとても居心地の良いものでしたが友達として会っている感じで、
一切恋愛に進展する気配がありません。
結婚に繋がる出会いを求めて登録したため、すごく残念な思いでした。

友達作りや飲み友探しなど、気軽な出会いは簡単にできる印象ですが、
恋人や結婚相手となる人を探すには不向きに感じます。
彼とはこれから一緒にいても将来への不安を感じて、一緒にいる時間を純粋に楽しむことができないだろうと判断して、
フェードアウトしました。

ヤフーパートナーで恋活を始めて1年。
彼とのご縁を切ってからも素敵な出会いは一切なく、退会する運びとなりました。
46 人の方が役に立ったと言っています。
エミーさんの画像
エミーさん
(2022/10/31に投稿)
2.0 点

パートナーにはパートナーがいた!

出会いを求めてヤフーパートナーに登録した私。
最初は会うことに抵抗があったものの、何度かメッセージのやりとりをして誠実だと感じた30代後半の男性と会うことになった。

もともと、あまりマメな性格ではないため、会うためにと必死にメッセージを送ってくる他の人とは違い、ガツガツしていないところが気に入っていた。
見た目は若いのになぜだか落ち着きもあり、顔は好みではなかったけれど、何度か食事や飲みに行ったあとに告白され、付き合うことになった。

付き合うまではキスをしてくることもなく、付き合ってから何度目かのデートの帰りに、私の家で身体の関係を持った。
そのまま彼は泊まり、朝起こすと慌てて飛び出していったのには少し驚いたが、仕事が忙しく残業や休日出勤が多めで、早朝から会議が入っていることもしばしばと聞いていたため、疑問に思うことはなかった。

ただ、平日は仕事終わりでも会いに来てくれるのに、土日は休日出勤で会えないことが多く、泊まったのも最初の一回のみで、彼の自宅に招待されたこともないことに気づき、次は彼の家に行ってみたいと言ったときに、はぐらかしたのが引っ掛かってピンと来た。

土日に電話をしても出ない、会えない、家にも行かせてくれない、住所を教えてくれない。
そこで、次のデートの際、友達の彼氏が既婚者だったという話題を振り、私だったら訴える。
あなたは違うよね!とニコニコしながら目を合わせて質問すると、沈黙する彼。
身体の関係を持つときは、相手の自宅を確認してからにするべきだと悟った出会いだった。
44 人の方が役に立ったと言っています。
ひなたさんの画像
ひなたさん
(2022/10/27に投稿)
3.0 点

ヤフーパートナーは現在進行形の利用者が少ない?

ヤフーパートナーの場合、真面目に現在も利用をしている人があまり多くないのでは?という印象を持ちました。

というのも、メッセージを送っても返信が全く来ないケースが非常に多く、他のマッチングアプリと比較しても、ここがかなり顕著である印象を受けました。

つまり、過去に登録はしたものの、現在は事実上利用していないと言える人が結構多いんじゃないか?という感じです。

すでに恋人などに巡り合うことができたか?他のマッチングアプリに登録して、そっちをメインで使っているか?という状況になるでしょう。

だから、ヤフーパートナーを利用する場合には、今もちゃんとここを使っている人に出会える確率があまり高くないと言えると思います。

結果的に出会える、出会えない以前に現在進行形の利用者に出会えるか?という問題があるので、そこは理解しておいた方がいいでしょう。

デメリットが一切ないマッチングアプリはないかもしれないですけど、ヤフーパートナーの場合にはこのようなデメリットがあるということです。
51 人の方が役に立ったと言っています。
ジャニさんの画像
ジャニさん
(2022/08/29に投稿)
5.0 点

ヤフーパートナーは年齢層は高めですがマッチングしやすいアプリだと感じました

周りでヤフーパートナーを利用して良い出会いがあった子達がいたので、私もヤフーパートナーで恋活しようと思い利用してみました。思っていたよりも年齢層が高めだったのですが、話してみると楽しいですしこれで良い出会いがあったらいいなとすごく期待しました。

ユーザー数が多いせいかマッチングしやすかったです。ヤフーパートナーを利用してみると男性の数が多い感じがしたので、女性にとって彼氏を見つけやすいマッチングアプリだと思いました。近くに住んでいる人がいてメッセージをしてみたら楽しかったので、会って話をしたいと思いました。彼からデートに誘ってくれたので会ったのですが、すごく明るくて良い人だったので次も会う約束をしたんですよね。

外見は普通なのですが、趣味や価値観などが自分に合っている人だったので性格に惹かれました。何度もLINEで話をしても話題がつきることはなく、このまま付き合ったら楽しそうだなと思っていると彼から告白されたんです。一ヶ月経たないうちに彼氏ができたので幸せです。
50 人の方が役に立ったと言っています。
モモホさんの画像
モモホさん
(2022/08/26に投稿)
3.0 点

実際に活動している女性は少ないと感じました

利用前からなんとなくは分かっていましたが、若い人が中心です。
とくに女性は私が利用していた時で30代くらいまでの人しか見かけませんでした。
その為、中年以上の男性にはあまり向いていないと思います。
若い女性が好きだというのでしたら利用しても良いのかも知れませんが、男性も若い人中心なので余程自分に優れたところがないとまともに活動出来ません。

また、意外に活動している人が少ないです。
会員の人数自体は非常に多いですが、実際に活動している人が少ないので活気がない感じがします。
業者的なメッセージもほとんどなかったので業者がいないのが嬉しいというより、逆に寂しいくらいでした。

一応無料でも活動出来ますが、有料会員でなけれほとんど何も出来ない状態です。
有料会員は男女共に料金に差がなく、そのせいで女性で活動している人や業者が少ないのだと思います。
どうしても業者を避けたいという人には良いかも知れませんが、今のところ出会いの機会が少ないので利用はあまりおすすめしません。
62 人の方が役に立ったと言っています。
カメレオンさんの画像
カメレオンさん
(2022/07/17に投稿)
4.0 点

yahooIDで登録が簡単なので良い

昔は今ほど通販サイトやSNSも充実していなかったので、ネットといえばyahooのサービスを一番多く利用しているという人も多かったように思います。
なのでyahooIDは持っている人が多いということで、その流れでyahooパートナーも使いやすさで選ばれているように感じます。

yahooIDがあれば新たに登録する必要がないですし、年齢層も他のサイトに比べて中高年が多いようにも感じました。
yahooIDを使って買い物やオークションをしている人は多いので、そうした人には住所なども偽りがないので、利用者にも安心感を感じました。

プロフィール写真がいい加減だと信用度もなくなるのですが、yahooパートナーズに関しては、yahooIDに間違いがないということで信用できました。使いたい時に煩わしい登録がないので、登録がめんどくさくて恋活動サイトは使わない、という人にとっては出会えるか出会えないか以前に使いたいと思えると思います。
53 人の方が役に立ったと言っています。
とまとさんの画像
とまとさん
(2022/07/14に投稿)
4.0 点

他では出会えないレアな相手が探せます!

けっこう前からある信頼出来るYahoo!が運営している恋活(パートナー活)サイトなので、変なサクラとかがいないのと、真面目に相手を探している、カジュアルなスマホアプリとは別な感じの人とであう事が出来ました。

はじめる時になんとなく、あまりタイプな人を見つける事が出来ない人気の無いサイトかなぁと思い試しに登録してみたのですが、初めはそれが的中してしまい、あまりイケてない人が多かったのですが、これも想定していた通りに宝石の原石的な人を探しだせました。

でも相手の最後のオンライン履歴が3ヶ月前とかだったので、アクションしても返事もないかなと思ったのですが、イイネをすると相手に連絡通知が届くシステムだったので、ダメ元でアクションした人と棚ボタ的にやりとりを開始する事が出来て、気が合う人としり会う事が出来ました!

あんまり出会い系アプリとかに染まっていない純粋そうな人で、相手をとっかえひっかえ大勢とやりとりをしていない、真面目系の人と知り合う事が出来たので、登録してみてよかったなと思いました。

これは穴場というか原石探しとして活用出来る恋活サイトだなと思います。あまりガツガツしていなくていい感じです。
66 人の方が役に立ったと言っています。
ムムさんの画像
ムムさん
(2022/04/03に投稿)
3.0 点

恋活目的で20代の頃に使っていました!

以前のことですが、ヤフーパートナーを20代中ごろに恋活目的でつかっておりました。

登録と自己紹介文、おおまかなプロフィールや趣味などを入力すればすぐに始められるというお手軽さがとても、良かったと思います!

私が登録していたころはプロフィール欄にはる本人写真は任意でしたが、基本、やはり本人写真が添付されていないよりは添付されていた方が、お声がけの数がぜんぜん多かったように感じます。

確かに、自分が相手を探すときも写真がなく、顔がまったく分からない状態の人に会いたくなるかと考えると会いたくはならない方が可能性が高いと感じましたので、本人写真は添付することをおすすめ致します。

登録して、何人かの男性からお声をお掛けして頂き、直接会った事もありますが、感覚として、年齢層は少し高めに感じました。

30代から40代、もしくはもっと上の人も多くいる…といった感じでした。
20代の方が同年代の方とマッチングしたい場合はあまりおススメ出来ないかもしれません。
86 人の方が役に立ったと言っています。
まきさんの画像
まきさん
(2022/03/10に投稿)
3.0 点

ヤフーパートナーは年齢層が高めで女性は婚活目的の場合が割とある

ヤフーパートナーは全体的に若者があまりいない状況であり、年齢層は高いなと感じられる雰囲気です。

男女ともに20代以下という人たちを見ることがあまりない状況で、30代や40代の人たちが結構目立ちます。

男性の場合には30代や40代の人たちが多くいてもそんなに違和感がないかもしれませんが、女性に関しても年齢層は同様なので、そこは知っておかないといけません。

そして、ヤフーパートナーでは女性年齢層がやや高いということで、単純な恋人探しをしている人は少ないと思われます。

婚活目的で使っている人も実際いるため、男性の利用者からすればそこは理解しておいた方がいいです。

こういったサイトは恋人探しがメインであると考えている人が多いでしょうけど、ヤフーパートナーの場合にはそうではありません。

自分が男性で、利用目的が恋人や遊び相手探しであったときには、合わないと感じる可能性が考えられるでしょう。

そこは前もって知っておかないといけないと思いました。
89 人の方が役に立ったと言っています。
ひばりさんの画像
ひばりさん
(2022/02/25に投稿)
1