1.0 点
aminoでは共通の趣味で集うサイトです。私は自分の好きなバンドのコミュニティがあったので、参加しました。
初めは、好きな曲やライブの話で盛り上がっていて、とても楽しかったです。
しばらくして、一人の男性から個人的なメッセージが来ました。
「良かったら絡みませんか?」
私はOKの返事をして、バンドの事について質問をしていました。
しかし、その方はバンドの話ではなく、私個人の事を聞きたがっています。
彼氏は?どこに住んでるの?
おそらく、私のアイコンをみて絡んできたようでした。(モデルさんの写真だと気づかなかったよう)
アイコンの画像が私ではない事を教えると、今度は私自身の写真が欲しいと要求。
もちろん、送りませんでしたが、それからしばらくメッセージのやり取りは続きました。
彼は昼間工場で働き、夜は別の仕事をしていると言って、毎日ある時間になるとメッセージが途絶えるのです。
特に気にもとめず、今度はLINEでのやり取りが始まったのですが…
LINEのアイコンが女の子だったのです。3.4歳位の。
ビックリして、娘ではないのかと聞いたら姪っ子だと言いました。
「本当だよ。俺が好きなのはお前だよ」
そんな事を言われても、信じる事は出来ないし、ましてや会った事のない人を好きになるなんて…と引いてしまいました。
そこから、連絡を取らなくなるとメッセージとLINEのオンパレードでした。仕事が終わって携帯を見れば、
「なぁなんで連絡くれないの?」
「仕事何時まで?」
「本当は彼氏いるんだろ?答えろよ」
徐々に口調が荒くなり、脅しに近い物に…恐怖でaminoのアプリは消し、LINEもブロックしてしまいました。
しばらくの間はニュースでのストーカー殺人事件などに過敏な反応していました…笑
しかし、これに懲りて知らない人と関わるのは気をつけようと反省しました。
96 人の方が役に立ったと言っています。