出会い系Hackのホーム > Snapchat(出会い系目的で利用)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

Snapchat(出会い系目的で利用)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.0(1件)
【このページには広告が含まれます】

消えてしまうのが魅力の画像共有アプリ

Snapchatはアメリカ発の画像共有アプリで2012年から一般に提供が開始されました。

アメリカでは爆発的に人気になりユーザーは1億6千万人を超え、10代では80%が利用していると言われています。
日本でも若い女性を中心にユーザーを増やしています

Snapchatがここまで人気のアプリになった背景には、まずはユニークで豊富な画像加工機能がついていることがあります。
そして、最大の特徴が共有した画像が1秒から10秒の間で消えてしまうことです。

Snapchat内の友達、またはグループ一斉に画像を公開することができますが、その際画像が消えるまでの秒数を設定できます。
そして画像を受け取った相手は画像を見るのに画面にタッチしていないと見れない上、スクリーンショットは取れないようになっています。

こうした見れる期限が決まっていることが大いにウケました。
普段は送れないようなちょっとふざけた画像もスナップチャットでなら送れるというのが最大の魅力のようです。

Snapchat(出会い系目的で利用)の詳細情報

項目
サービス開始年 2011年
対応エリア 全世界
登録会員数 約1億7000万人(世界)
料金タイプ 無料
登録料金 無料
利用料金 無料
主な利用目的 友達
主要な年齢層 10代
対応サイト、アプリ iOS(iPhone)/ android
運営会社 Snap Inc.
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) 32,770,000人

Snapchat(出会い系目的で利用)の口コミ

2.0 点

チャットで言われた恐ろしい言葉

Snapchatほかチャットをはじめると面白くてはまってしまうのですが、Snapchatにはまっていた頃にびっくりするような男と出会いました。あたしにとってはそれが驚きでしたが、人によればそれが怖い、恐怖心に感じる人もいそうな男。

数ヶ月くらいチャットしていて、ある日体調が優れない日があったんですね。それで、かなり親しい話をしてきたチャット相手に、「こういう風に体調が悪くて」と伝えてみたんです。すると、しんどい時に返ってきた言葉が「もう、遅いよ」え?と思いました。

一般常識的にしんどい、こういう病気かも?こういう風にしてきたことが原因で。と話した時、「もう、遅いよ」などと言ってくるような男がいるなんて、思いもしませんからまず驚きました。冷たいを越して冷酷だと感じました。その男の妹が看護婦、姉が教師の職業に従事していたと聞いていたので、内心頼ったところがありました。看護婦といってもこの男の話からは、イメージに合うような白衣の天使ではなくて、悪魔さんだと思いました。
109 人の方が役に立ったと言っています。
野生動物と働く女さんの画像
野生動物と働く女さん
(2023/02/07に投稿)
役に立った 109 参考になったらクリックしてね
1