出会い系Hackのホーム > CROSS ME(クロスミー)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

CROSS ME(クロスミー)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.2(4件)

すれ違いをきっかけに!距離系マッチングアプリ

CROSS MEはサイバーエージェントグループが2016年から運営開始したマッチングアプリです。

GPSを使用したアプリで、近くに同じアプリを利用しているユーザーがいると「すれ違い」でお知らせしてくれます
遠距離よりも、近距離で恋愛したい方におすすめです。

年齢層は若めで、気軽に遊びに行けるお相手を探している方がおおく、婚活よりかは恋活向けです。

近所でのGPSも拾ってしまうので、家の近くや同じ町内でのマッチングに抵抗がある場合はすれ違いNGの時間やエリアを設定するといいでしょう。

また、検索でもお相手を探すことができるので、絶対にすれ違わなければならないということではありません。

口コミだと、意外に外国人のユーザーが多いといった声もありました。
外国人の知り合いが欲しい方は一度試してみる価値ありです。

料金は月額制で、男性が一ヶ月3800円から、女性は無料で利用できます。
ライトな出会いを目的にしている方にはいいアプリです。

CROSS ME(クロスミー)の詳細情報

項目
サービス開始年 2016年
対応エリア 全国
登録会員数 約5万人
料金タイプ 月額制(女性無料)
登録料金 無料
利用料金 1ヶ月3800円〜12ヶ月34,800円 (別途オプションあり)
主な利用目的 遊び、恋活
主要な年齢層 20代
対応サイト、アプリ iOS(iPhone)/ android
運営会社 株式会社プレイモーション
月間サイト訪問者数(SimilarWeb調べ) データなし

CROSS ME(クロスミー)の口コミ

5.0 点
友人がアパートの引っ越しをするとのことで、自分達でトラック手配し積み込みをすることになりました。
僕は、友人宅の目の前にあるスーパーに許可を取り、自分の車をそこに止めて作業していました。

引っ越し作業が続き休憩をしていると、当時利用していたクロスミーというマッチングアプリで誰かとクロスした通知が来ており、メッセージも届きました。
メッセージには「もしかして、スーパー○○に車止めてますか?私、そのスーパーの横にアパートに住んでいて窓から見えたのと、クロスミーのプロフィールアイコンが同じ車が乗っていたので、気になってメッセージしました。」と書かれていました。

今も現在、大きなアメ車に乗っていて目立つ色なので、いたずらではないと思いメッセージのやりとりをしました。
引っ越しを終えて解散し、車を取りに行くとクロスミーでメッセージをくれた女性であろう子が、横のアパートから手を振っていました。

こんな出会いがあるんだとびっくりしましたが、手を振りかえし、窓越しでしたが会話が盛り上がり2時間ほど話て、その日は帰りました。
その後、クロスミーで2週間ほどやりとりし、ごはんを一緒に食べに行ったり、ディズニーデートをするなどし、1ヶ月後には付き合い、現在、交際して1年が経ちました。
45 人の方が役に立ったと言っています。
エスエスさんの画像
エスエスさん
(2022/08/07に投稿)
役に立った 45 参考になったらクリックしてね
3.0 点
私は様々なマッチングアプリをこれまで利用させていただいておりました。そのアプリは無料から有料まで利用させていただいておりました。今回はCROSS MEの実際の体験談や評価7日におすすめ度を報告したいと思います。まずCROSS MEをなぜ利用しようと思ったのか。それはカップルと言うマッチングアプリをしていた時にCROSS MEもオススメとサイトに書いてあったのを拝見したためです。このアプリの特徴はこのアプリ自体をダウンロードしている方がすれ違った際にマッチングすると言う機能でした。これは他のマッチングアプリにはない機能だったため、非常に面白いと私は思いました。実際、このアプリを利用した期間は3ヶ月程度でした。実際登録しマッチングをしようと出かけてみるもなかなか会えなかったり、マッチングしたとしても、自分に愛想な人がいなかったりと希望通りにはいかないことがありました。実際にお会いできた人は、正直なところ言いませんが、メッセージのやりとりが付いた方が何人かいらっしゃいました。しかしこのアプリ自体が世の人に浸透していないこともあり、登録者がまず少ない。そしてそれによりマッチング成功率が少ない結果的に恋人になる率としては非常に少ないと思いました。しかし3カ月間の間で分かった事は業者が少ないと言う現状です。なので安心して始められるアプリではないかと私は思いました。しかし、コスト面を考えると、タップルの方がオススメだと私は思います。総合評価として10段階中4です。ご静聴有り難うございました。
6 人の方が役に立ったと言っています。
オレンジさんの画像
オレンジさん
(2023/04/22に投稿)
役に立った 6 参考になったらクリックしてね
4.0 点
CROSS MEは全体的に若い子が多く、年齢層的にはそういった人たちが多く利用している感じです。

だから、若者には非常に向いているマッチングアプリであると言えると思いますけど、若者じゃない人にとってもおすすめはできます。

自分がそういった年齢じゃないとしても、若者と出会いたいと思っているときにはCROSS MEは普通に使えるので、いろいろな人に対しておすすめが可能なのです。

特に男性に関しては、女性の年齢はある程度若い方がいいと思っているケースが多いのではないか?と思いますし、CROSS MEは魅力的に思える可能性は高いはずです。

マッチングアプリはいろいろな年代の人たちが利用しているものですけど、CROSS MEの場合には若者といった年齢層は比較的特徴と言えると思うのです。

CROSS MEではもっと高い年齢の人たちもいることはいますが、どちらかと言えば若者と出会いたい、自分が若者であるといったケースで利用していくといいのではないか?と思います。
23 人の方が役に立ったと言っています。
よつばさんの画像
よつばさん
(2022/11/20に投稿)
役に立った 23 参考になったらクリックしてね
5.0 点
友人からCROSS MEのことを教えてもらった時、出会いを探す方法として検索だけではなくてすれ違い機能があると言われてとても興味を持ちました。

ずっと恋人がいなくてそろそろ出会いが欲しいと思っていた時に、楽しそうなアプリだなと思ったので利用してみたくなったんです。

最初は軽い気持ちでしたがすぐにハマってしまいました。
GPS機能を利用して出会えるなんてすごいなと思いましたが、本当に出会えるのかなと半信半疑だったんですよね。

都市部に住んでいたので良かったのですが、地方だとなかなか出会うのは難しいのではという印象を持ちました。
近くに住んでいる人と出会えるのはとても嬉しいです。

利用してみて感動したのですが、どのへんで何度すれ違ったのかわかるって興奮してしまいますね。
出会うのはちょっと時間がかかりましたが、とても楽しみながら恋活をすることができて良かったです。

気軽に出会いを探している若い人にはとても嬉しいアプリだなと思います。
66 人の方が役に立ったと言っています。
なーさんさんの画像
なーさんさん
(2022/05/23に投稿)
役に立った 66 参考になったらクリックしてね
1